一般社団法人 広島県建設検査機構
ホーム > 入会案内 > 総合評価落札方式について

入会案内

総合評価落札方式について

総合評価落札方式について

型式別実施状況(平成23年度に型式名称及び内容について改正)

平成17年度 2件(簡易型:2件) 平成21年度 104件(簡易型:96件、標準型:8件)
平成18年度 19件(簡易型:18件、標準型:1件) 平成22年度 74件(簡易型:72件、標準型:2件)
平成19年度 59件(簡易型:58件、標準型:1件) 平成23年度 106件(簡易型:19件、標準型:1件、地域実績評価型:14件、実績評価型:24件、
技術評価II型19件、技術評価型I型:29件)
平成20年度 111件(簡易型:106件、標準型:5件) 平成24年度 83件(地域実績評価型:16件、実績評価型:21件、 技術評価II型24件、技術評価型I型:22件)

評価項目等の見直し

(平成25年7月から、技術を評価する技術評価型と、地域貢献等の実績を評価する実績評価型の大きく2種類の型式に区分された。)

○技術評価型の地域貢献の見直し

技術評価型について、地域貢献に係わる実績の評価を廃止し、品質・施工に関する提案を重視する評価方式に変更

○企業の工事成績評定点の評価の見直し

過去3年間(平成21年4月1日から公告日の前日)の当該工事と同じ業種の広島県関係及び中国地方整備局の工事成績評定点、上位5件の平均点を評価

○優良建設工事及び優秀な技術者の評価

過去2年間(平成24・25年度)に「優良建設工事の表彰制度」及び「優秀な技術者の表彰制度」の対象となった企業・技術者の評価点を1点加点

○粗雑工事等に対する減点

過去1年間(平成23年4月1日から平成24年3月31日)に、指名除外措置期間中であった業者について、評価点を減点(-1点)

○その他

ISO9001及びISO1401の評価の廃止
・地域実績評価型の地域貢献実績に過去5年間の災害復旧工事の受注実績を新たに追加